Post on テスト釣行
ウロコジグNEWサイズ 200g
ウロコジグNEWサイズの200gが入荷してきました。
これで少し深いところや、潮流の早いところでも勝負できるようになります。
あと、浅場でも人より早くコンタクトしたいときや、アピール力という面でも200gは有効です。
今時期、ショートシルエットが強い鳥羽エリアでも試してみましたが、200gでもアタリました!
さっそく200gのジグをもって、鳥羽石鏡のミスターこーじさんへ。
鳥羽石鏡 ミスターこーじさん
↓
ポイント到着後の1投目。
200g丸呑みでした。
ウロコジグ200g ウロコシルバーゼブラグロー
その後もポロリポロリとアタリが続きます。
野口さん、アカキングローベリー
ヒラメ ウロコジグ200g ピンクゴールドゼブラグロー
すっぽ抜けやバラシ、お祭りラインブレイクなどで数は伸びませんでしたが、渋い状況のなか200gでも形にはなりました。
私には鰤の配当はなかったけど、さすがのちゅうべえさん、掛さんはきっちりキャッチ。
コソジグで!
全体的に早めの巻き上げで中層ヒットというパターンが多かったように思います。
リールもローギア、ハイギアと試してみましたが、アタリがあったのはすべてハイギア。 その日のパターンがあると思うので巻きスピード含めていろいろ試していくのもおもしろいですね。
里中船長、ありがとうございました。
そして、哀愁の中川さん
この日のタックルデータ
ロッド : オーシャンキラーズ #2 スロージャーカー2oz 3oz 4oz
リール : オシアジガー2000HG 1500HG
ライン : PE2.0号 リーダー8号 PE1.75号 リーダー6号 PE1.5号 リーダー6号
フック : シワリ #3/0 #4/0
三重県鳥羽の漁盛丸さんからの釣果

三重県鳥羽の漁盛丸さん^ ^ ウロコジグショート120g 150g エアコロ a...
志摩沖、むさし丸Ⅵさんからの釣果

志摩沖、むさし丸Ⅵさん^ ^ ウロコジグ ゼブラUVカラー http://mus...
マメさん、三重県志摩のジギング船GOさんからの釣果

三重県志摩のジギング船GOさん^ ^ ウロコジグ ゼブラUVカラー ジギング船G...
紀伊長島の和栄丸さんからの釣果

紀伊長島の和栄丸さんから釣果写真頂きました^ ^ ウロコジグ ゼブラUVカラー ...
志摩沖、むさし丸Ⅵさんからの釣果

志摩沖、むさし丸Ⅵさん^ ^ ウロコジグ ゼブラUVカラー http://mus...