Post on バッタンのバタバタ釣行記
【タチパターンでサワラ】
皆さんどうもこんにちは。
このブログの愛読者の方はご存知の通り、ワタシは無類のサワラ好きである。食べて美味しいのはもちろんですが、釣り上げるまでのプロセスが堪らなく好きなのです。
特にアシストフックにこだわりがあるワタシにとって、「アタリがあったのに掛からなかった」「掛かったのに途中で外れた」「アシストラインを切られた」なんて事があれば次はこうしよう、とかこんなアシストを作ろうなんて考える時間が好きなのです。
スマートで繊細なアシストフックが好きなワタシにとって、いかにゴツくならずに切られないアシストセッティングを出すのかが永遠の課題です。
さて今回は忠岡のエムズジャークさんにお世話になりました。この日はタチウオをやらずに明石での青物、サワラ狙い一本です。
開始してすぐにハマチが入れ食いとなりました。
タチパターン専用ジグ、ウロコジグロング(プロト)にて。そして走っていた潮が緩んでハマチの食いがひと段落したな、と思った瞬間からサワラ狙いに切り替えます。底から20mぐらいの中層を丁寧なしゃくりでフワフワとジグを動かすと狙い通りのヒット!
してやったりのサワラにテンションMAX笑
ここからタックルもサワラ仕様に切り替えて本気のサワラ狙い。おんなじパターンですぐに2匹目!
さらにもういっちょ!
もう言う事無しの大満足です。
クーラー満タンで帰港となりました。タチパターンで釣るサワラはもちろん脂ノリノリの激ウマです。
エムズジャークさんHP→http://www.m-jerk.jp/
大阪湾のジギングは今がチャンスですよ!
タックルデータ
ロッド:オシアジガー∞B65-2
リール:オシアジガーFカスタム1500H
ライン:PE1.5号 リーダー8号+先糸18号
フック:サーベルトリガー5/0
ジグ:ウロコジグロング250g(プロト)
ヌッシーさん、和歌山周参見の天照大洋丸さんからの釣果

和歌山周参見の天照大洋丸さん^ ^ ウロコジグ250g アルミケイムラカラー...
【Tetrapots ストアイベント】Tetra Gangstars in Osaka 3/25

最初のお客様はアメリカから! ありがとうございます^ ^ Tetrapotsさん...
今井様、石垣島からの釣果

石垣島から^ ^ ウロコジグショート120g 今井様、ありがとうございます...
【Tetrapots ストアイベント】Tetra Gangstars in Osaka

Azusaさんが来てくれました! Tetrapotsさんでのストアイベント、明日...
和歌山串本のタイガーフィッシングさんからの釣果

和歌山串本のタイガーフィッシングさん^ ^ ウロコジグ450g ゼブラUVカ...