Post on バッタンのバタバタ釣行記
【サワラ釣りたい】
皆さんどうもこんにちは。
釣りの前日は基本的にウキウキして寝れません。笑
てな感じで明日は鳥羽でジギングです。青物狙いですが、ブリの他にサワラが釣れたら嬉しいですねぇ。て言うか本気でサワラ狙ってます。
サワラ専用アシストフックも作成しました。
針はオーナーばりのサーベルトリガー5/0を使用しました。サワラ狙いで5/0はデカいと思われますが、そこはやっぱり鳥羽なので10キロオーバーのブリを想定しなくてはなりません。
針がかりも4/0と5/0では変わらないと考えています。むしろ5/0の方がゲイプ幅が広くなるので、口に掛からなくとも頭の周りにスレ掛かりする確率は上がると思っています。
アシストラインの中芯にはメタルラインを入れました。
写真は2.5号ですが、実際は5号を入れました。
キンクが少なく、かなり硬いのでサワラの歯にも耐える事が出来ます。(もちろん絶対に切られないとは言えないので…)
後は先糸ですが、何号を入れますか?とよく質問を受けます。僕は基本的には入れません。笑
これだけアシストフックは切られないように拘りを見せておいて、先糸は入れないって言う矛盾した仕掛けです。
ただ釣りを始めてから状況を見て、サワラが高活性でジグを切られまくる、フォールにしか反応しない、と言うような状況なら先糸に20号〜30号のフロロを50センチ(結構テキトーです)程度結んでいます。 結び方は台湾結びです。
台湾結びについては動画を何回も見ないと分からないと思います。釣り場やイベント等で僕を見かけたら聞いて下さい。
これだけサワラの仕掛けについて語っておきながら明日はどうなるか…
ボウズなら笑ってやって下さい。
南伊勢の三吉丸さんからの釣果

南伊勢の三吉丸さん^ ^ ウロコジグ ゼブラUVカラー アルミイワシ ホロサンマ...
志摩沖、むさし丸Ⅵさんからの釣果

志摩沖、むさし丸Ⅵさん^ ^ ウロコジグ ゼブラUVカラー http://mus...
和歌山周参見、大洋丸さんの僚船あおい丸さんでの釣果

今日は和歌山周参見、大洋丸さんの僚船あおい丸さんでトンジギ行ってきました^ ^ ...
三重県志摩のジギング船GOさんからの釣果

三重県志摩のジギング船GOさん^ ^ ウロコジグ 橋本釣具店様×ジャーク忠丸オリ...
鳥羽のシーキング 海王丸さんからの釣果

鳥羽のシーキング 海王丸さん^ ^ ウロコジグ400g ナブラ釣具様オリカラ...