Post on バッタンのバタバタ釣行記
【シーマジカルさんでタチウオジギング♪】
皆さんどうもこんにちは。
今年の大阪湾はタチウオが好調です。夏頃から小型中心ですが入れ食いになり、季節が進むに連れてサイズもだんだん良くなってきました。
そんな訳で今回はタチウオオンリー釣行です。(※11月末の釣行です笑)
まあ今回も入れ食いなんだろうなあ~と甘い気持ちで船に乗り込めば、船長曰く
「タチウオ渋いで」
いやいや、まじっすか。
そんなこんなでポイントの洲本沖に到着。釣りを始めますが、結構あたってきますやん。(笑)
コンスタントにあたってきます。
なんだかんだで釣らせてくれるシーマジカル嶌原船長、最高です!
さて水深130mほどの深場に来ました。タチウオの反応は底から40mぐらい浮いている様ですが、
近くの船がクログチを釣っているのが見えてしまいました。
ヤバい、僕の底物魂が抑えきれなくなり、底べたをネチネチジャーク。
まあそれですぐ釣れるほど甘い魚でもありません。
130mの海底からジグを回収します。残り50mほどになったところで
「ゴツゴツ!」
あ、なんか食った。もしかしてこれは・・・・
じゃーん!!
タチウオ便でクログチを狙い、回収中にゴン太のサワラ。もうラッキーが過ぎます。
タチウオを食いまくったデブサワラは脂もノリノリ。先ずは炙りから^ ^
続いてはカマの塩焼き。美味すぎる…
タチウオは僕が1番好きな梅肉シソ巻き天ぷらになりました。ビールが一瞬で消えます。悪魔の料理やなこれ。
皆様もお試しあれ〜
今回のタックル
ロッド:オシアジガーリミテッド62-0
リール:オシアコンクエスト300HG
ライン:グラップラー8 1.0号 リーダー5号
先糸18号
ジグ:ウロコジグ160〜200g 団長ジグプロト130〜200g
【オリジナル10th×ヒロトリミテッド】

皆さんどうもこんにちは。 早いところではもうお店に並びだしている頃かと思いますが...
【チビウロコ入荷!】

チビウロコ30g、40g、50g、60gの従来色+新色のヒロトカラーが事務所に入...
【コロットペンシル限定カラー】

現在開催中の上州屋新富山空港通り店様でのポップアップイベントですが…  ...
【上州屋新富山空港通り店様イベント告知!】

皆さんどうもこんにちは。 明日4/10〜4/20にて上州屋新富山空港通り店様にて...
【志摩トンジギイベント後編】

さて実釣時間も終了して、各遊漁船様が続々と帰港してきました。 いよいよ検量となり...