Post on バッタンのバタバタ釣行記
【サワラ爆】
皆さんどうもこんにちは。
やられたらやり返す!倍返しだ!
そんな意気込みで今回も懲りずにサワラ狙いですが、前回サワラ0なので倍にしようが0なんです。
永遠の0。
究極の0です。
ちょっと何言ってるか分かりませんが、要はまたK’sさんで青物、タチウオジギングして来ましたよって話です。
前回はハマチとサワラ両方釣れたらな〜って感じでしたが、今回はガチガチのサワラ狙い。アシストラインラインもワイヤー入りのもの、リーダーの先糸に18号を結びました。(気休めですが。)
サワラはかなり上の方までシャクった方がアタるのですが、この日はよく底付近でサワラのアタリがありました。

本日ファーストサワラ。丸呑みされて、リーダーズタボロでしたがギリギリセーフ。こーゆー事があるから先糸は入れた方がいいと思いますねぇ。

かなり潮が緩んで来たのでスーパーライトジギング用ロッド"エアコロ “でウロコジグ120gをシャクってみたら来ました。ちょっとオーバースペックなのでオススメはしませんが、出来ない事は無いです。

もちろんハマチも(笑)

そして今日いちのサワラ!

まだまだ釣れます(笑)先日のサワラボーズが嘘みたいにサワラ入れ食いでした。はぁ大満足!
潮が完全に緩みきってからはタチウオ狙い。
F6出ました。


これは立派なサイズ!


その後も良型交じりにパラパラと釣れ続け、大満足での帰港となりました。
今回はイワシベイトでしたがウロコジグショートよりもウロコジグオリジナルの方が良く食いました。フォールスピードの差だと思いますが、皆さんもそんな感じで使い分けてみてはいかがでしょう。大阪湾のタチウオとサワラは今がチャンスですよ。
今回のタックル
サワラ用
ロッド:シマノ オシアジガー♾B651
リール:シマノ オシアコンクエスト300H
ライン:シマノ mx4 1.2号 リーダー5号 先糸18号
フック:カルティバ サーベルトリガー3/0
ジグ:ウロコジグオリジナル120g〜160g
タチウオ用
ロッド:シマノ オシアジガー♾モーティブB610-0
リール: シマノ オシアコンクエスト300H
ライン:シマノ サーベルチューンmx4 1号 リーダー4号+8号+16号
フック:タチウオ専用アシストフック
ジグ:ウロコジグオリジナル160g〜200g
お知らせ
10月6日に第1回激流会タチウオ祭りが開催されます。


まだ若干の空きがある様ですので、御参加の方お待ちしております。
【かめや釣具総本店様ストアイベント!】
皆さんどうもこんにちわ。 かめや釣具総本店様のPOP UPイベントの最終日にまた...
【明石ジギングイベント後編!】
いよいよ明石ジギングイベントも実釣時間がタイムアップとなり、残すところは表彰式の...
【明石ジギングイベント中編!】
前回の続きから各船での釣果を紹介したいと思います。 前後編の2回で終わるつもりで...
【明石ジギングイベント前編!】
みなさんどうもこんにちは! とうとう明石ジギング大会の日がやってきました!一応受...
【かめや釣具総本店様POPUP設営!】
みなさんどうもこんにちは。 10月2日~13日まで開催のかめや釣具総本店様のPO...