Post on バッタンのバタバタ釣行記
【交野の素敵な居酒屋さん】
皆さんどうもこんにちは。
交野市の新たな魅力を発見するコーナー、「交野市の新たな魅力を発見隊!」のお時間がやって参りました〜👏
今回はオープンされてからかなり時間が経ってしまいましたが、京阪交野市駅前の「金魚」さんに行ってきました!

オープン当初から、釣りと魚と酒と肴と言うフレーズに引きつけられていましたがなかなか行く機会が無く…
そのうちに噂やSNSで見かけるようになる頃にはかなりの人気店になっていました。何度か予約を試みるも満席や定休日等でタイミング合わずでしたが、やっと、やっと行けました!
そして釣り好きのマスターは交野祭りのurocoブースにも来てくれていた模様。(その時はマスターだと知らず、後々SNSで知る)
マスターに直接urocoブースに来て頂きありがとうございますって言いたい!
でも忙しい時に話しかけたら迷惑かな…
そもそも誰やねんって思われる可能性もあるし…
葛藤の末、普通に何食わぬ顔で席に座りました。(人見知り発揮)

とりあえず注文しよう!笑
メニューを見てるだけでワクワク☺️
最初のお刺身が来ました!

上がトモメヒカリ、右がハマフエフキ、左がイシガキダイです。
トモメヒカリ、肉質は柔らかくサラッとした脂が感じられて美味。ハマフエフキもイシガキダイもちゃんと食べるのは初めて。身が締まってめっちゃ美味しかった。
ウメイロ。淡白ですが上品な旨みある高級なお魚。これまた美味し。

これこれ!一度食べてみたかったやつ!
コバンザメです。まあサメって言うてもスギの中間らしいですからね。
身の中に脂のサシがすごい…
食べてみると未知の食感。身の硬さもあるのに歯切れがいいと言うか…柔らかくないのにゴリゴリしてない。これもめっちゃウマ。

天ぷら盛り合わせを頼むとそこにもお魚が!右側にあるのがワニエソらしいです。フワフワでうますぎる。こんなんエソリリース出来なくなりまっせ…

ツノザメのフライも付けてくれました!
臭みはいっさいありません。めっちゃ滑らかな肉質。とろけます。
うますぎる。

メジャーなお魚もあります。白アマダイの塩焼き。何気に白アマダイ初体験。笑
こんな味やったんか!はよ釣りたい。

そして気になったのがりゅうきゅうってやつ。

魚はめちゃくちゃ脂の乗った寒ブリでした。アカンこれは美味すぎる。ご飯に乗っけて食べたい!って思ったらりゅうきゅう丼もありました。そっちにしたら良かった!
そしてお魚以外のメニューもあります。とり天めっちゃ美味かったのに痛恨の写真撮り忘れ…

これは蓮根饅頭の揚げ出し。魚以外まで美味かったら全メニュー食べなあきませんやん。
美味しい料理に感動していたらマスターから
「urocoの川端さんですよね?」って話かけていただけました。店に入った瞬間からバレてたみたいです。笑
そらurocoのスウェット着てるもんな…😅
マスターすみません、お気遣いありがとうございます🙇♂️
全部めっちゃ美味しかった!ほんまにここでしか食べられないお魚がいっぱい出てきます。これは人気店になるのも納得です。
マスターも気さくでまたすぐにでも来たいってなるお店でした。
このブログを見て金魚さんに行った人は正直に「バッタンのブログを見て来ました!」とマスターに言うて下さい。
まあ言うても特に何もないけど…笑
おわり。
【かめや釣具総本店様ストアイベント!】
                    皆さんどうもこんにちわ。 かめや釣具総本店様のPOP UPイベントの最終日にまた...
【明石ジギングイベント後編!】
                    いよいよ明石ジギングイベントも実釣時間がタイムアップとなり、残すところは表彰式の...
【明石ジギングイベント中編!】
                    前回の続きから各船での釣果を紹介したいと思います。 前後編の2回で終わるつもりで...
【明石ジギングイベント前編!】
                    みなさんどうもこんにちは! とうとう明石ジギング大会の日がやってきました!一応受...
【かめや釣具総本店様POPUP設営!】
                    みなさんどうもこんにちは。 10月2日~13日まで開催のかめや釣具総本店様のPO...
