Post on バッタンのバタバタ釣行記
【指示ダナを守らない男】
皆さんどうも、今年も宜しくお願い致します。
さてさて、新年一発目はジギング船GOさんでの志摩沖トンジギでございます。
メンバーは和歌山からちゅうべいさん、松原さん、辻さん、urocoからグッチさん、イサオくん、ガッキーさん、ハラ君、そしてワタクシです。
最初はGOさんの指示で100m前後のタナを探っていきます。
ファーストヒットはちゅうべいさんでした。間髪入れずに辻さんにもヒット!上手く連鎖させてハラ君にもヒット!
ちゅうべいさんは惜しくもバラシとなりましたが、後の2本は上がりました。


丸々太ったナイスプロポーションのビンチョウ。中々幸先のいいスタートとなりました。
ヒットレンジは110mだったようですが、この日は他の船の無線を聞いていても80mや60mでのヒットが多い様です。
「100mより上を攻めた方がええな…」
心の中で呟きます。
その後も魚探に反応が入りますが、90m〜60mが多く、完全に浅いタナに魚が回っているようです。
何回かは反応が入ったタナにいいタイミングでドンピシャでジグが入ったのですが、結果スルー。イマイチ食い気が無いのかな〜?
久しぶりのヒットコールはまたもやハラ氏。
「何メーターで食った?」
「150m!」
いやいや、そんなタナ1回も反応入ってなかったですやん笑


これもいいビンチョウ。
この日は風も弱く、まあまあバーチカル気味に糸も入っていたのでタナの誤差はあんまり無いと思われるのですが…
そこからまた沈黙の時間が流れ、久しぶりのヒットコールはまたまたハラ氏。
「何メーターで食った?」
「200m!」
いやまず、トンジギで200も糸出した事無いわ笑


1人で3本目。
どうゆう事でしょうか?指示ダナを守っている人達が全然釣れていないと言う理由だけで思いっきり深く落としてみよと思ったらしいですが…
多分マネしても釣れるものではないので皆さんは船長の指示ダナを忠実に守りましょうね笑
ハラ氏以外のurocoメンバーは全員ボから始まる3文字のやつを食らったのです。
理屈では測れないのが釣りですよね…
今回のタックル
ロッド:オシアジガーリミテッド63-5
リール:オシアジガー4000
ライン:オシア8 5号 リーダー26号
フック:チェイス11/0
ジグ:ウロコジグ300〜400g
【かめや釣具総本店様ストアイベント!】
皆さんどうもこんにちわ。 かめや釣具総本店様のPOP UPイベントの最終日にまた...
【明石ジギングイベント後編!】
いよいよ明石ジギングイベントも実釣時間がタイムアップとなり、残すところは表彰式の...
【明石ジギングイベント中編!】
前回の続きから各船での釣果を紹介したいと思います。 前後編の2回で終わるつもりで...
【明石ジギングイベント前編!】
みなさんどうもこんにちは! とうとう明石ジギング大会の日がやってきました!一応受...
【かめや釣具総本店様POPUP設営!】
みなさんどうもこんにちは。 10月2日~13日まで開催のかめや釣具総本店様のPO...